ようこそ島根へ 19の市町村があなたを待っています!
ようこそ浜田市へ浜田市からのおすすめスポット 石見畳ヶ浦(満潮・干潮の時間) 石見畳ヶ浦(浜田市観光協会「はまナビ」)石見畳ヶ浦(国指定文化財)(浜田市) お問い合わせ:◆石見畳ヶ浦について 浜田市観光協会 TEL:0855-24-1085 浜田城跡 浜田城跡...続きを読む
ようこそ浜田市へ浜田市からのおすすめスポット 石見畳ヶ浦(満潮・干潮の時間) 石見畳ヶ浦(浜田市観光協会「はまナビ」)石見畳ヶ浦(国指定文化財)(浜田市) お問い合わせ:◆石見畳ヶ浦について 浜田市観光協会 TEL:0855-24-1085 浜田城跡 浜田城跡...続きを読む
5/3(木)~5/8(土)
~彩りと心が招く ふるさと三隅の つつじ祭り~中国地方屈指のつつじの名所・三隅公園で、今年もつつじ祭りが開催されます。平戸つつじや久留米つつじなど5万本ものつつじが咲き誇る景色は圧巻です! 日時 平成30年5月3日(木)~5日(土) 9:00~17:00 ※最...続きを読む
4/28(土)~5/11(金)
石正美術館で開講している「洋画教室」の講師野村泰三先生の作品展を開催します。 期間 平成30年4月28日(土)~5月11日(金)時間 9:00~17:00(最終日は15:00まで) ※休館日 毎週月曜日場所 浜田市立石正美術館 ギャラリー(浜田市三隅町古市...続きを読む
4/25(水)~5/13(日)
三隅公民館「神楽面づくり教室」で製作された石見神楽面を展示します。迫力ある作品の数々をぜひご覧ください。 期間 平成30年4月25日(水)~5月13日(日)9:30~17:00 ※月曜休館(休日の場合は翌日)場所 中国電力株式会社 三隅発電所ふれあいホール...続きを読む
4/1(日)~30(月・振)
~第1部~ The Kagura <ザ・神楽>藤田好太郎さんが撮影した写真を石州和紙に。和紙にしかない温かみや風合いを活かした作品をご覧ください。 日時 平成30年4月1日(日)~30日(月・振)9:00~17:00 ※月曜休館 (祝日の場合は...続きを読む
4/29(日・祝)
毎年大好評の自衛隊によるスプリングコンサート迫力のある演奏をお楽しみください♪ 日時 平成30年4月29日(日・祝)14:00~16:00場所 石央文化ホール(浜田市黒川町4175) 詳しくは⇒浜田市観光協会『はまナビ』へ...続きを読む
4/29(日・祝)
浜田の春の風物詩「石州浜っ子春まつり」~その日浜田は江戸時代~をテーマに今年も大名行列などのパレードが練り歩きます。各商店街の催しと合わせてお楽しみください♪ 日時 平成 30 年 4 月29日(日・祝)11:00 ~ 16:00 ※パレードは12:00 ...続きを読む
4/28(土)
石州浜っ子春まつりで騎乗される真田家14代当主で慶応義塾大学教授の眞田幸俊さんによる講演会が開催されます。 日時 平成30年4月28日(土)16:00~17:00場所 浜田公民館(浜田市殿町6-1) 詳しくは⇒浜田市観光協会『はまナビ』へ...続きを読む
4/5(木)~6/20(水)
平成29年度に浜田市民の方々から寄贈された民具・古写真・古書籍・古文書・美術工芸品などの貴重な資料を展示します。 期間 平成30年4月5日(木)~6月20日(水) 9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日 月曜日と祝日の翌日※ただし、月曜...続きを読む
2018年4月~2019年3月
-荘厳な神社で観る日本神話-石見神楽の本場・浜田市で夜神楽鑑賞はいかがですか?2018年度からは上演時間が3時間半の特別公演日も!!! 上演日時 平成30年4月~3月の毎週土曜日 通常公演日 20:00~21:00(1時間) 特別公演日 20:00~2...続きを読む