とても良く晴れた日、

大田市温泉津町にやって来ました。

世界遺産石見銀山が栄えていた頃、

北前船が出入りしていた港町と言われています。

温泉津港(ゆうゆう観光館前)

温泉津港(ゆうゆう観光館前)

 

町の名前にも「温泉」が入っている通り、

温泉が有名な温泉津町。

「温泉」のある「津(港町)」という名前の由来を持つ歴史ある町です。

 

温泉津温泉街の町並み(内藤家庄屋屋敷前)

温泉津温泉街の町並み(内藤家庄屋屋敷前)

 

町をぶらぶらとしてみました。

タイムスリップしたみたいな、ゆったりとした時間が流れています。

なかなか町人と遭遇しません。

 

温泉津温泉街の町並み(散髪屋さん)

温泉津温泉街の町並み(散髪屋さん)

 

温泉津温泉街の町並み(薬師湯)

温泉津温泉街の町並み(薬師湯)

 

温泉津温泉街の町並み(薬師湯隣りのカフェ)

温泉津温泉街の町並み(薬師湯隣りのカフェ)

 

干支の辰年にちなみ、

龍御前神社(たつのごぜんじんじゃ)へ。

 

龍御前神社(正面)

龍御前神社(正面)

 

鈴を鳴らして、お賽銭を投げ込み

ここぞとばかり、熱心にお願いごとをしてみる・・・(笑)

 

温泉津町観光協会の看板によると

社殿の背後には巨龍がとぐろを巻いた姿に見える

いわやがあり、かつてはそこに本殿があったそうです。

 

温泉津町観光協会の看板

温泉津町観光協会の看板

 

お社のすぐ右上あたりに巨大な岩が見えます!

 

龍を目指して、

お社の裏手にある険しい岩でできた坂道を登って行きました。

 

本殿から裏手にあるお社へ

本殿から裏手にあるお社へ

 

けけけけ、けもの道!!!

 

旧本殿と思われるお社の背後に

龍が大きく口を開けているような「龍岩」という岩がありました。

古くからこの地域で崇拝されてきたそうです。

 

お社と龍岩

お社と龍岩

 

龍岩が今にも飛んで行きそうです!

龍岩が今にも飛んで行きそうです!

 

今年は辰年。

 

辰は十二支の中で唯一伝説上の生き物ですが、

最も縁起の良い干支と言われているそうです。

辰にあやかって、

様々な願いが叶い、物事が良い方へ導かれますように!

 

今年は温泉津町に行って

《辰・龍》を見つける旅をしてみては?